Speee内部のメンバーと気軽に話せる場にどんなものがあるのかわかりにくかったのでニーズや職種別にまとめました💁
Meetyをつかって、技術だけではなく、事業や趣味の話など、気になるテーマがあればお気軽にお声かけください!🙏
最終更新日:2021/12/21
目次
ニーズ別
だれと話すか迷っている方
- なんか気になる!でも誰と話すのがいいんだろ!わからない!
という方向けです💁
PdMとして実際にプロダクト開発を4年して、ものづくり組織採用をしている菅沢が、
いい感じにシュッとマッチするエンジニアメンバーをご提案します!!!
事業を引っ張るエンジニアと話したい!
- 事業責任者とタッグを組んで、プロダクト・事業をリードしているエンジニアと壁打ちがしたい!
- Speeeの事業づくりの中でエンジニアがどんな風に活躍してるのか知りたい!
という方向けです💁
現在プロダクトチームの中でリードエンジニアとしてチームを牽引しているメンバーのMeetyです!
参考記事
- 「事業に向き合い続けたい私は、それでもRailsを使い続ける」というタイトルでKaigi on Rails 2021に登壇しました
- 新卒一年目のときには全く見えていなかった、エンジニアが技術以外で大切にしたい 3 つのポイント
- 良いSRE(Site Reliability Engineer)、悪いSRE
- Kubernetesが実現した「インフラ設計不要のHA(High Availability)」というパラダイムシフト
エンジニア組織について話したい、教えてほしい!
- Speeeのエンジニア組織がどんな感じになっているかを知りたい
- チームづくりや、エンジニア組織づくりの壁打ちをしたい
という方向けです💁 チームビルディング、組織づくりについて社内で推進しているメンバーのMeetyです!
社内の雰囲気を知りたい!
- チームの雰囲気がどんな感じなのか知りたい
- 現場のメンバーの課題感や働き方を知りたい
という方向けです💁
職種別
エンジニア
アプリケーションエンジニア
開発基盤エンジニア
PdM
HR、その他
ものづくり組織採用
VPoE
最後に
技術的にだったり、事業的だったり、それ以外でも興味がある方もぜひカジュアルにご連絡ください 🙆♂️
ご連絡は上記のMeety、もしくは、菅沢のTwitterDMにてご連絡いただけたらと思います!!🙏