Speee DEVELOPER BLOG

Speee開発陣による技術情報発信ブログです。 メディア開発・運用、スマートフォンアプリ開発、Webマーケティング、アドテクなどで培った技術ノウハウを発信していきます!

フロントエンド技術

続・今更聞けない Bootstrap 4 のレイアウトシステム with Flexbox

プロジェクト推進室の服部 (@yhatt) です。本記事では、Bootstrap 4 で新しくなった Flexbox によるレイアウトシステムと、刷新されたユーティリティクラスについて、Bootstrap 3 からの変更点も交えながら、詳しく解説していきます。"柔軟な" レスポンシブ …

そろそろはじめる Service Worker @ SpeeeKaigi #3

エンジニア組織推進室の服部 (yhatt) です。今夏開催された SpeeeKaigi #3 にて『そろそろはじめる Service Worker』の題で発表し、オフラインキャッシュ、ローカルプロクシ、プッシュ通知といった3つの例のデモを実施致しました。ベンダーの足並みが揃ったP…

Reactでパターンシーケンサを作った話

こんにちは、Speeeエンジニアの二社谷(nishaya)です。 先日開催されたSpeeeKaigi(詳細は以下の記事を参照)にて、Reactで使ったパターンシーケンサの発表を行いました。 tech.speee.jp 今回作ったもの DEMO ソースコード ブラウザで動くマルチトラックのステ…

今更聞けないBootstrapのレスポンシブ Bootstrap 4 beta 対応版

この記事は Bootstrap 3 〜 4 beta までを対象としています。2018 年に公開された Bootstrap 4 正式版に対応する情報については、新しく公開された記事 続・今更聞けない Bootstrap 4 のレイアウトシステム with Flexbox をご覧ください。 tech.speee.jp お…

WebSocketで作る双方向通信へえボタン

おもしろ関西人です。 もう一度書きます。おもしろ関西人です。 以前はとある後輩が面白さで競ってきてたのですが、最近こいつ面白くないんですよね・・・ さて、今回の記事では 社内向けのツールとして「へえボタン」を作ったときのことを書こうと思います…

続・トラッキング技術とCookie

かなり間があいてしまいましたが、前回に引き続き、トラッキング技術のお話となります。 読まれていない方は「トラッキング技術とCookie」の回も合わせてお読みください。 前回はファーストパーティCookieとサードパーティCookieの違いから、 サードパーティ…

Wordpress自動投稿をNode.jsで書いてみた

遂に自分の体重分のベンチプレスをクリアできた「僧職系エンジニア」です。 いや、ホント、どこ目指してるんですかね。。。 前回の投稿はちょっとやり過ぎた感があるので、今回は至ってまじめに書いていきます。 本当はkoaで何か作ってみたがやりたかったん…

やはり俺のYeomanはまちがっている。

最近「筋トレ」で身体を追い込んでる「僧職系エンジニア」です。 以前、社内勉強会でGruntについて発表させて頂いた所 お髭の錬金術士「Yeomanもよろしくです、blogで^^」 二次元エンジニア「ネタいれるなら、やりきってください^^」 とネタ振り及びありがた…

トラッキング技術とCookie

第一回目のSpeeeエンジニアブログの記事を担当させていただく 通称「お髭の錬金術師」です。 面白いこととビジネスに絡む事が大好きです。 以後、お見知りおきを。 軽く自己紹介をさせていただきますと、 過去モバイルを中心に公式サイト、勝手サイト、メデ…