Speee DEVELOPER BLOG

Speee開発陣による技術情報発信ブログです。 メディア開発・運用、スマートフォンアプリ開発、Webマーケティング、アドテクなどで培った技術ノウハウを発信していきます!

一緒に働く仲間から見た、自社エンジニアの推しポイント

※この記事は、Speee Advent Calendar2日目の記事です。昨日の記事は こちら tech.speee.jp こんにちは。 Speeeでエンジニア採用担当をしているせりーぬです。 約4年間Speeeに在籍している中で、中途/ 新卒エンジニア採用、技術広報など、エンジニア組織にど…

何度転生しても受けたい異世界インターンの話 ~Speee 23卒エンジニアサマーインターン~

こんにちは! 新卒エンジニア採用担当のせりーぬです。 23卒学生のみなさん、この夏のインターンはもう決まりましたか?? Speeeでは何度転生しても受けたい、みなさんの秘めた才能を開花させる、とっておきの異世界インターンを開催します~!! このブログ…

新入社員向けOSSイントロダクション

Speeeの新入社員向けOSSイントロダクション (この記事および記事中で使用している画像のライセンスはCC BY-SA 4.0です。原著作者名は須藤功平です。) SpeeeのOSS活動をサポートしているクリアコードの須藤です。2016年からいろいろな形でサポートしてきま…

「たのしい開発がたくさん生まれるKaigi」を作ったRubyKaigi 2019

こんにちは。 エンジニア人事のせりーぬです。 みなさんRubyKaigiおつかれさまでした。 疲労maxでやっと頭が今日から稼働しているため執筆がおそくなってしまいました。 さて、RubyKaigi 2019でCafeスポンサーをやってきたわけですが、今回はスポンサーの一…

Rails Developers Meetup 2019がとても素敵なイベントだった話

こんにちは。 Speee ものづくり組織推進室(ざっくり言うとエンジニア人事)のせりーぬです。 Rails Developers Meetup 2019にコーヒー&お水スポンサーとして参加してきました。 私は初めて参加したのですが、とてもいいイベントだったのでいろいろ思ったこ…

「RubyxElixir Conf Taiwan 2018」に弊社村田が登壇します

こんにちは、広報の生田です。 2018年4月27日、28日、台湾で開催される「RubyxElixir Conf Taiwan 2018」に弊社村田賢太が登壇します。 SpeeeはこのイベントにSilverスポンサーとして協賛してます。 <詳細> 日時:2018年4月28日(土)13:30 ※現地時間 場所…

ノンデザイナーに伝えたい!デザイナーとの仕事のすすめかた

デザイナーの南です。 Speeeは11月29日で設立10周年を迎え、先日社内で記念イベントが行われました。 当日の様子は代表の大塚のブログでも詳しくレポートしております。 speee-blog.jp 当日は役員から手渡しでTシャツが全社員に配られ オリジナルのタンブラ…

GitHub Projects運用を考えてみる

こんにちは、id:takanamitoです。 今年のGitHub Universe conferenceでは色々な発表がされました。 なかでも「Projects」「Cards」は非常に魅力的な機能だったのでさっそく使ってみました。 僕達のチームはGitHubとTrelloを使ってチーム全体のタスク管理をし…

RubyKaigi 2016 3日目レポート

RubyKaigi 2016 3日目レポート 納豆は1ヶ月以上寝かせる派、エンジニアのpataijiです。 さて、遅ればせながらRubyKaigi2016 3日目レポートです。 今年も最終日は学生無料とのことで、お肌ピチピチな方々も多かったです! 最終日はどんなセッションがあったの…

RubyKaigi 2016 2日目レポート

新卒1年目の駆け出しエンジニア、高野 YasuomiTakano です。 RubyKaigi 2日目のセッションも気になる発表ばかりで、どの発表を聞こうか迷ってしまいました! 個人的にはデータ分析系の発表が気になったので、そちらを重点的に見に行きました! 2日目のレポー…

RubyKaigi2016 1日目レポート

Speeeは昨年に引き続き、今年もRubyKaigiのスポンサーとして応援しています。 めでたい!!! Matzによるkeynote 弊社の技術顧問でもあるMatzのkeynote Ruby3がテーマ。特に型についてMatzの考えを聞くことができたkeynoteでした。 社内のSlackでは「メソッ…

Speeeの新卒エンジニア研修について

はじめまして。16新卒エンジニアが3人衆の1人wataruと申します。 弊社は今年は初めて、新卒エンジニア研修としてTECH::CAMPを利用しました。 やったこと 私と同期のMKenta,omiは1ヶ月半の間に、 前半戦 「TECH::MASTER」を使用した基礎学習 後半戦 TECH::CAM…

Airflowによるデータパイプラインのスケジュールとモニタリング

こんにちは!WEBマーケティング事業部エンジニアの@hatappiです。 現在私のプロジェクトでデータパイプラインのスケジュールとモニタリングをAirflowというオープンソースのツールを使用して運用しています。 今回は導入や使い勝手の話です。 Airflowとは? …

忘年する前に振り返りたいエンジニア新卒採用のはなし

8月から始めたSpeeeの学生向けインターン"BizTech"も11月を持って終了しました。 今年は開発組織改革の一環で新卒採用でも新たな取り組みを行いました。 今までよりもさらに熱量高く取り組んだインターンでしたので、ここで一度振り返ってみようとおもいます…

増床記念!Speee Loungeお披露目 大忘年LT大会を開催しました

オフィスを増床しました!! この度、株式会社Speeeはオフィスを増床しました! めでたい! ということで 増床パーティも兼ねて 『増床記念!Speee Loungeお披露目 大忘年LT大会』を開催しました! ※新オフィスの様子は弊社のブログでご覧ください オフィス…

RubyKaigi2015 三日目レポート

とうとう最終日です。 2日目の良い天気は続かず、 今日は朝から雨が降っていました。 最終日のスケジュールはこちら。 Schedule – RubyKaigi 2015 Rubyコミッタ大集合 3日目の最初のセッションは Rubyコミッタの方々が壇上に集まり、 Ruby開発の現状と未来…

RubyKaigi2015 二日目レポート

一日目とはうってかわって、二日目は晴天! 2日目のスケジュールはこちら。 Schedule - RubyKaigi 2015 今日もノベルティは盛りだくさん 初日と若干ラインナップの変わっているノベルティコーナー。 SとXSのTシャツは品切れ。 GitHubステッカーは補充されて3…

RubyKaigi2015 一日目レポート

Speeeは今年からRubyKaigiのスポンサーをさせていただいてます! めでたい!!! RubyKaigi会場に到着 RubyKaigi初日天気はあいにくの雨(´・ω・`) 会場いりしたすぐに弊社のロゴありました 近くには来場者がどこから来たのかをTwitterのアカウント名を書い…

RubyWorld Conferenceで斬新なお菓子神社を運営してきた話

どうも。エンジニアライダーです。 先日SpeeeがRubyスポンサーとして協賛させていただいた RubyWorld Conference 2015に行ってきました!! 今回、Speeeがイベントブースを出展させていただき お菓子神社を運営してきましたので、2日間のレポートを写真と共…

Speeeが創業8年目におこなった開発組織改革のはなし

Speeeは10月から創業9期目に突入しました。 前期を振り返ってみると、開発組織の改革に着手したことは大きな変化でした。 ちょうど昨年の年末ぐらいから経営陣と開発部が一緒に現状の課題を洗い出し、半年間にわたってあるべき姿を議論をし、未来のSpeeeの技…

今更聞けないBootstrapのレスポンシブ Bootstrap 4 beta 対応版

この記事は Bootstrap 3 〜 4 beta までを対象としています。2018 年に公開された Bootstrap 4 正式版に対応する情報については、新しく公開された記事 続・今更聞けない Bootstrap 4 のレイアウトシステム with Flexbox をご覧ください。 tech.speee.jp お…

Speee×pixivでスプラトゥーンをやったらくっそ盛り上がった話

2015年9月20日に、Speeeでpixivさんと今流行のスプラトゥーンをやりました。 くっそ楽しかったのでその様子についてお伝えします!! 主催側の事前準備 当日使用するもの モニター 有線LAN 電源 ※一人3つ電源が必要なので、大人数でやる場合には電源タップを…

WebSocketで作る双方向通信へえボタン

おもしろ関西人です。 もう一度書きます。おもしろ関西人です。 以前はとある後輩が面白さで競ってきてたのですが、最近こいつ面白くないんですよね・・・ さて、今回の記事では 社内向けのツールとして「へえボタン」を作ったときのことを書こうと思います…

vagrant-googleを日本で一番詳しく解説

こんにちは。ランチコンダクターです。 今回はVagrant Google Compute Engine (GCE) Providerのvagrant-googleの紹介をさせていただきます。 vagrant-googleとは VagrantにてGCP(Google Cloud Platform)を操作するためのプラグインです。 vagrant-google …

2014年度エンジニアサマーインターン「BizTech」

お髭の錬金術士です。 今日は、9月15日(月)~22日(月)までの8日間で行われた エンジニアサマーインターン「BizTech」についてのレポートをしたいと思います! BizTechとは? Speeeでは毎年学生の皆さんに向けてサービス開発型サマーインターンを開催して…

Webアプリ実行もPaaSにしてみない!?

こんにちは、ももクロ夏のバカ騒ぎ2014で終わってクリスマスの準備をしなければならない「ももクロクラスター構築屋」です。 今年の夏は初めてももクロのライブに行く同僚もいたりしてとても楽しめました。 もっと書きたいところですがエンジニアブログでは…

Speeeで働くエンジニアのあり方

もうすぐ娘の運動会が待ち通しすぎて、思わず駆け足でコードを書いてしまう なにわの天才プログラマでございます。 今日は、SpeeeのエンジニアStyleである"COMPASS"を紹介させていただきます。 真面目で、大事なお話です。 エンジニアStyleって? Speeeとい…

大解剖!スクレイピング比較してみた

はじめまして。14卒の能天気エンジニアです。 これから宜しくお願いします。 今回はスクレイピングの比較についてを題材にしました。 最近は業務だけでなく、私生活でもスクレイピングを使っています。スクレイピングによって今まで見づらかった情報が見やす…

【電子回路をつくってみる】パトランプを回す編

はじめに 博士です。こんにちは。 前回は全文検索のミドルウェアとしてApache Solrの記事を書きましたが、今回はハードウェアに挑戦です。 パトランプを回すために、電子回路の設計と電子部品の選定,マイコンプログラムの作成を行っていきます。 構成を考え…

学生向けエンジニア体験イベントを行いました!

最近ハリネズミと住み始めたお髭の錬金術士です。 ※こちらは恋(れん)ちゃんと言います。 今回は、8月上旬に行った学生向けのエンジニア体験イベントについてご紹介をしたいと思います。 ライブコーディングイベント in 大阪 当日は台風が迫っており風雨も…