Speee DEVELOPER BLOG

Speee開発陣による技術情報発信ブログです。 メディア開発・運用、スマートフォンアプリ開発、Webマーケティング、アドテクなどで培った技術ノウハウを発信していきます!

数打ちゃ当たるは的外れ。成果を生み出す「ユーザー中心設計」のABテスト

デジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部でPMをしています、九島です。 新卒でSpeeeに入社してから、約5年間グロースに取り組んでいて、中でもLPのABテストを継続してやってきました。この記事では、ABテスト初心者の方に向けて、自分の失敗や試行錯…

情報処理学会会誌『情報処理』に「Apache ArrowによるRubyのデータ処理対応の可能性」というタイトルで論文を寄稿しました

開発部 R&D ユニットで OSS を開発している村田です。GitHub のアカウントは @mrkn です。今回は情報処理学会に寄稿した次の論文の経緯と内容について簡単に紹介します。 www.ipsj.or.jp Speee には、社員の OSS 開発を促進する取り組みとして、株式会社クリ…

アウトプットを推進していたら、大切なものは欲しい物より先にきた

※この記事は、Speee Advent Calendar25日目の記事です。 昨日の記事はこちら tech.speee.jp Speeeでアウトプットをいい感じにやっていこうぜ~活動をしている菅沢です。 Speee AdventCalendar2021の出番は3回目です!!! そして25日目!!!最終日!!! Sp…

「なんとなくアジャイル風」の開発をしないために気をつけるべき観点

※この記事は、Speee Advent Calendar24日目の記事です。 昨日の記事はこちら tech.speee.jp こんにちは、DX事業本部エンジニアのさとーる(@satotoru2000)です。 先日、学生たちにアジャイル開発によるプロダクト開発の立ち上げを体験してもらうインターン…

graphql-guardでGraphQL APIのアクセス制限をシンプルに実現する方法を考えてみた

※この記事は、Speee Advent Calendar23日目の記事です。 昨日の記事はこちら tech.speee.jp どうも、最近は専らgraphql-rubyと戯れている石井です。 みなさん、graphql-rubyを使っていて「このTypeのこのフィールドはAdminユーザにしか見せたくないんです!…

2021年版イエウールで導入しているRailsのデザインパターンのKPT

イエウールで導入しているRailsのデザインパターンについて、Keep (今後も積極的に使っていくもの)、Problem(問題があるためメンテナンスのみで今後は使わない)に分類して紹介します。また、Keepに対するTryとして、より良くするために今後やっていきたいこ…

Techブログとモメンタム

※この記事は採用広報 Advent Calendar 202114日目の記事です。 公開が遅くなってしまいすみません、、、! Speeeでアウトプットをいい感じにやっていこうぜ~活動をしている菅沢です。 元々ほぼ更新できていなかったTechブログや外部登壇などの発信活動を9月…

社会人一年目に必要なのは、スタンスと健康だ

※この記事は、Speee Advent Calendar21日目の記事です。 昨日の記事はこちら tech.speee.jp みなさんこんにちは。イエウール事業部マーケティング推進チームの八重樫です。 2021年4月に新卒で入社し、現在は2プロダクトのプロモーション領域を担当しておりま…

初心者がインフラ構築で「わからない」を克服したこと

※この記事は、Speee Advent Calendar20日目の記事です。 昨日の記事はこちら tech.speee.jp こんにちは!22卒エンジニアで現在DX事業本部開発基盤チームで内定者アルバイトをしている角です。この記事ではインフラ未経験だった私がすまいステップのインフラ刷…

Speee OSS挑戦 for Red Data Tools

※この記事は、Speee Advent Calendar19日目の記事です。 昨日の記事はこちらtech.speee.jp こんにちは! デジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部エンジニアの岡田です。 Speeeでは、クリアコードの須藤さんにOSS活動をサポートしてもらっています。 …